メルカリの売り上げ金ってみなさんどうしていますか?

メルカリで売買をする人は今や若い人ほど多いと思いますが、出品メインで利用する人はその売り上げ金をどのように活用するのがベストなのでしょうか。
僕自身も以前まではメルカリでなにか商品を売却して、売上金をそのまま出金していました。

しかし現在売上金の引き出しを行うには少々問題が発生しています。

知っている人も多いと思いますが、出金額がいくらであっても手数料がかかってしまう状況です。

出金時の手数料

2019年4月23日から出金時の手数料が改定されてしまいました。
完全なる悲報です。

現在のメルカリ出金手数料

  • 通常振込 200円
  • お急ぎ振込 400円

これは出金する金額に関係なく、一律手数料が発生します。

以前であれば申請金額が10,000円以上であれば手数料は無料だったので、メルカリで商品を販売している人にとっては非常に残念なお知らせとなりました。
そうなるとメルカリの売上金の使い道を考えないといけません。

メルカリの売上金はどう活用するのがお得?

200円くらい大した金額ではないし、手数料かかっても引き出すっていう人も中にはいるかもしれませんね。
もちろんその場合はそのまま利用すればいいんですが、手数料をかけたくない人はどうすればいいのでしょうか。

せっかくだから売上金は無駄なく有効に使いたいですよね。

メルカリ内での活用方法

まず簡単に思いつくのは売上金をメルカリ内で使ってしまう方法ですね。
現金化はできませんが、メルカリは非常に多種多様な商品が出品されています。

「こんなものまで売っているの?」って商品まであってびっくりします(笑)

その中でもおすすめは定期購買しているようなもの。
消耗品はみんなが必ず使うと言っても過言ではないので、一度検索してみてはいかがでしょうか。

多くの人が利用するであろう日用品や化粧品、食品が新品の状態で比較的に安価で売られています。
印象としてはECサイト価格未満、実店舗の店頭安売り価格以上の販売金額が多いです。

消費期限が長めに設定されている未開封の食料品や調味料であれば、神経質な人でない限り問題ないでしょう。
また商品に問題があった場合でも受取連絡さえしなければ、他のCtoCサービスに比べてメルカリは柔軟に迅速に対応してくれる印象です。

それ以外にもなにか欲しいものがある場合はメルカリ内で利用するのは非常に有効活用できていると言えるでしょう。

  • 洋服
  • 書籍
  • CD
  • ペット関連

このへんで活用できそうですよね。

いちいち手数料を払ってまで現金化して、再度メルカリで購入する人は出金しない方がお得ですからね。
ただそこまで欲しくないものを買ってしまうという危険性もあるので、勢いで買ってしまうのではなくちゃんと考える必要があります。

またメルカリで物を売却はするけど、一度人の手に渡ったものを買って利用するのは単純に嫌という人もいるかもしれません。
そんな人は他の方法を考えないといけないですよね。

メルペイでの活用方法


メルペイは多くの実店舗で支払いに使用できます。
使用方法は2種類あります。

  • コード決済
  • iD決済

使い勝手が良いのはiD決済なんですが、QRコードでも支払いができます。

  • コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ミニストップ)
  • 飲食店(松屋、松乃家、松のや、スシロー、かっぱ寿司、ステーキ宮、甘太郎、ほっかほっか亭、吉野家など)
  • 家電量販店(ケーズデンキ、エディオン、ヤマダ電機グループ、ジョーシン)
  • ドラッグストア(Vドラッグ、クスリのアオキ、マツモトキヨシグループ、ウエルシアグループ、スギ薬局、サンドラッグ、コクミンドラッグなど)

コードでの支払いはまだ普及段階で、支払う際もスマホでコードを表示させて読み取ってもらう必要があります。

ですので利便性という点ではiDというスマホ決済(電子マネー)サービスをおすすめします。
またiDが使えるのであれば利用範囲はかなり広がります。
ざっくりとですがこれらの店舗で利用可能です。

  • コンビニ(ローソン、ファミマ、セブンイレブンなど多数)
  • ドラッグストア(多数)
  • スーパー(イオン系列、アルプラザ系列など)
  • 家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップなど)
  • 雑貨(ドン・キホーテ、ダイソーなど)
  • ファミレス
  • タクシー

これら以外にも一部のカフェやガソリンスタンド、大手チェーン店など意外と活用できるところはあります。

コンビニがいけるならAmazonギフト券買えるのではないかと思う人もいますね。
僕もその一人でした。

しかし残念ながらAmazonギフト券での決済は不可です。
Amazonはそもそも「iD」での支払いもできるのですが、iDアプリを利用する必要がありメルペイは仕様上決済できません。

ですので実店舗に限られるものの、幅広く消費していけるのは確かです。

と言っても大きな金額の売上金をかかえてしまう人にとっては、これらは大したありがたみはありません。

それなら手数料払ってもいいから月末にまとめて口座に振り込むという方法もありでしょう。
まとめれば200円で済みますし、1年間でも2,400円で済みます。

それくらいなら許せるかなという人は多いのではないでしょうか。
僕もその一人です。

でもどうしても手数料払いたくないという人に、最後にひとつだけ提案させてください。

最もお得?な現金化の方法

メルカリ内やiDで使用する以外に他にも方法はあります。

一つ目は商品券や株主優待券、クーポン券などの購入です。
自分が使う前提であれば、お金の代わりとして利用できるものは現金化に成功していると言えます。

もう一つは購入した商品を再度現金に換えるというものです。

簡単に言ってしまえばメルカリで商品を買い、ラクマやヤフオクなどで出金手数料をかけずに売ってしまう方法です。

言っておきますが、これは非常に手間がかかりますし、販売手数料がなくなるわけではありません。
もちろん全く損をしないノーリスクな方法でもありませんので、正直おすすめはしません。

考えてみれば当たり前ですよね。
ただ上手に利用すれば手数料どころか少しプラスになって現金化も全然可能です。

さらに要領が掴めてくると結構な利益が乗っかる場合もあります。

自分の知識がある分野で一度お試ししてみてもいいでしょう。
手数料が大きくなるので一概には言えませんが、数十万~数百万円くらいなら利益を生みながら現金化はできなくはないです。

まとめ

いろいろと考えてみましたがだいたいこのくらいでしょうか。
あまり考えすぎると最後の転売みたいなところに行きついてしまいます(笑)

赤字出してしまえばメルカリの振込手数料以上に損をしてしまい、完全に本末転倒なので自信がない人はやらないでくださいね。
でもそれができる人は家にいながら副業なんてこともできてしまうわけですが、それはまた別のお話ですね。

僕の中でおすすめ有効活用方法はメルカリ内での利用かiDです。
この前もメルカリの売上金を利用したiDでユニクロの服を購入しました。

決済も楽ちんで便利です。